能登製塩
8月22日(金)金沢の外気温34度前後、事務所のエアコンが突然「フス~ン」と音をたてて止まった!電源が入らない!サウナような事務所になった('Д')
2025年8月22日
この真夏日が続く中、事務所のエアコンが壊れた! サウナ室の中で仕事をしているように、身体中から汗が吹き出します。 パソコンもかなりの高熱です、夕方西日にさらされる事務所なので暑さは外にいるより暑い! 大家さんにすぐに連絡 […]
豊橋市会議員の川原元則さんと愛知大学の学生ボランティアの皆さんが10名 能登製塩に来社されました
2025年8月22日
川原元則さんは愛知大学の評議員をされており、その関係もあって学生さんと志賀町へボランティアへ8回ほど行かれているということです。 8月21日も志賀町へ行かれる途中で当社へお立ち寄りいただきました。 川原さんは当社が新聞記 […]
のまちJAMに出店します!
2025年8月21日
2025年9月21日(日)11時より金沢市野町にあります金沢未来のまち創造館横グランドで行われるイベントに参加いたします。 のまちJAMとは、金沢未来のまち創造館が2022年より開催しているお祭りです。様々なアーティスト […]
暑い時にはしっかりと塩を摂りましょう!
2025年8月19日
2025年8月の夏季休暇をいただきのんびりとした時間を過ごすことができました。ただ、前半夏バテだったのか体がぐったりとして3日間ほど家に引きこもりグテ~ってしてしまいました。 7月から塩の販売を再開してバタバタとした一月 […]
桃が美味しい季節なので桃のサラダに塩こしょうでいただきます!
2025年8月1日
桃が美味しい季節です。 甘くて優しい触感が大好きです(^^♪ そんな桃とクリームチーズ、大葉を刻み、ドレッシングにはレモン汁に能登製塩の塩こしょうを入れてみました。※塩こしょうはまだ販売を再開していないのですが、試作とし […]
めかぶ塩を作ってみました
2025年7月29日
能登半島地震以前は販売しておりました能登製塩の「めかぶ塩」少し試しに作ってみました。 わかめの根の方にある部分がめかぶです。めかぶって普通の食生活では不足しがちなフコイダンという海藻などの褐藻類の表面に見られるヌメヌメと […]