「町野町お結びプロジェクト」~あたたかいおむすびで、こころもほっこり~

能登半島地震・豪雨災害から復興の中、町野町の仮設住宅や自宅で暮らす方々へ、目の前
で結んだできたてのおむすびを無料配布します。

たったひとつのおむすびが、被災地に笑顔
を運んでくれる——そんな瞬間を、ぜひ一緒に作っていただけませんか?
一緒に活動してくださるボランティアを募集します!


おむすびワークショップで学んだ「とし結び」でなくて構いません。自分流で OK。大切
なことは心を込めておむすびを結ぶこと。お一人さま、ご友人と、親子で・・・大歓迎です。
ぜひ、たくさんのご参加をお待ちしています。

~~イベント内容~~

【活動日時】

8月31日(日) 現地集合(30分前)、現地解散
①町野町第一仮設団地集会所 10:00~11:30
②町野町第二仮設団地集会所 12:30~15:00


※①、②どちらかでもOKです(申込みフォームから選択できます)
※時間限定、なくなり次第終了
【活動内容】 おむすびを結ぶ、配布、会場準備、片付けなど
【持ちもの】 参加申込みフォーム参照
※お米や海苔、お塩など必要なものは当社ですべて準備します。
【 その他 】 プロジェクト終了後、珠洲工場裏手の海底隆起を見学(希望者)
(町野町より車で 20 分、見学は雨が降ったら中止)

ボランティアに参加いただける方は下記サイト、または QR コードからお申込みください。
(人数把握のため8月24日(日)までにご連絡ください)
また、このプロジェクトが気になるって方も気兼ねなく詳細を覗いてみてくださいね!

お申込み先(お申込みサイトでリンクします)

町野町お結びプロジェクト
(有)能登製塩 高山千絵
お問合せ/076-280-3322(能登製塩)
090-6813-4433(高山)

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です