塩の作り方について
今日は塩の作り方についてポイントだけ~~~
塩の作り方を大きく分類すると
1️⃣天日塩から塩の結晶を作る
2️⃣岩塩
3️⃣太陽と風の力で作る塩
4️⃣イオン膜を利用して塩を作る
能登製塩の塩は
独特で非直火式低温製法
天日のように50度くらいの温度で湯煎のようにじっくりと塩を海水から作ります。
温度は電気で管理しています。天日だと天候に左右されますが、電気は天候に影響を受けることはありません。でも海水を汲み上げる時には天候によっては吸水ができないこともあります。
本日の画像は珠洲工場長が塩が出来てきたときの写真です。